こんにちは、ちゃーりーです。
アマゾン、楽天、ダーツハイブ、ティトショップなどのダーツボードを販売している全てのお店を全て確認し、家庭用ソフトダーツボードを20個まとめました。
これを見れば今市場で販売されている全ての家庭用ソフトダーツボードが分かります!
ぜひ、自分に合ったソフトダーツボードを見つけてください。
目次
- 1 ソフトダーツボード
- 1.1 ダーツライブ200s(DARTSLIVE200s)
- 1.2 ダーツライブ100s(DARTSLIVE 100s)
- 1.3 ダーツライブゼロボード(DARTSLIVE ZERO BOARD)
- 1.4 グランボード3s (GRAN BOARD 3s)【グランダーツ】
- 1.5 グランボード2 (GRAN BOARD 2)【グランダーツ】
- 1.6 グランボードダッシュ (GRAN BOARD DASH)【グランダーツ】
- 1.7 VDarts 3HL
- 1.8 VDarts 2L
- 1.9 Vdarts H2
- 1.10 NEXUS DARTS BOARD(ネクサスダーツボード)【TARGET(ターゲット)】
- 1.11 ダーツコネクト(darts connect)
- 1.12 BLITZER(ブリッツァー) ソフトダーツボード吊り下げ穴付き
- 1.13 Harrows(ハローズ)MASTERS CHOICE SERIES2 ELECTORNIC DART GAME
- 1.14 エレクトリックボード501 D.craft(ディークラフト)
- 1.15 SATURN 2(サターン2)【D.craft(ディークラフト)】
- 1.16 SATURN-S(サターンS)【D.craft(ディークラフト)】
- 1.17 SATURN(サターン)【D.craft(ディークラフト)】
- 1.18 URBAN 2(アーバン2)【D.craft(ディークラフト)】
- 1.19 URBAN (アーバン)【D.craft(ディークラフト)】
- 1.20 TRiNiDAD(トリニダード) ソフト規格のハードボード
ソフトダーツボード
ダーツライブ200s(DARTSLIVE200s)
人気が非常に高いダーツライブシリーズの最新モデルです。
お店にあるマシンと全く同じ演出で自宅でプレイでき、オンライン対戦も実装予定です。
ダーツライブ100s(DARTSLIVE 100s)
ダーツライブ200sの一個古いモデル。
ダーツライブゼロボード(DARTSLIVE ZERO BOARD)
家庭用ソフトダーツボードの中で最も静音性が高いと評判のダーツライブゼロボード。
価格も安めなので非常におすすめのダーツボードです。
現在、Amazonでは売り切れのようですが、ダーツハイブで購入できます。
Darts Hive(ダーツハイブ)でゼロボードをチェック!
最も静音性が高いDARTSLIVE-ZEROBOARD(ダーツライブゼロボード)を3年使ったレビュー!
グランボード3s (GRAN BOARD 3s)【グランダーツ】
GRAN DARTS(グランダーツ)というメーカーが販売している高品質ダーツボードです。
オンライン対戦機能、LEDが付いています。
グランボード2 (GRAN BOARD 2)【グランダーツ】
グランボード3sの前の機種です。
グランボードダッシュ (GRAN BOARD DASH)【グランダーツ】
オンライン対戦機能がついているのにかなり安い価格です。(現在は高騰中)
自分はラクダーツさんで購入しました。
VDarts 3HL
かなり高価なソフトダーツボードです。
光の演出、オンライン対戦機能、静音性、ゲームの充実度は非常によく、ユーザー満足度も高いみたいです。
現在は売り切れで購入リンクが見つかりませんでした。
VDarts 2L
お隣さんに配慮した静音設計、LEDが特徴のダーツボードです。
現在は売り切れで購入リンクが見つかりませんでした。
Vdarts H2
最も古い筐体で、セグメントの光はありませんが、他のVdartsマシンとオンライン対戦ができるので、コストを抑えながらオンライン対戦したい方はぜひ。
NEXUS DARTS BOARD(ネクサスダーツボード)【TARGET(ターゲット)】
超大手ダーツブランドであるターゲットが手掛けたソフトダーツボードです。
他のボードには無い内蔵型タッチパネル、静音ゲル加工、オンライン対戦などかなり多機能です。
実際に使って見たレビューもあるので、ぜひ。
家庭用ダーツボードNEXUS(ネクサス)レビュー!【オススメ】
ダーツコネクト(darts connect)
オンライン対戦ができ、更にカメラやチャット機能も。
カラーバリエーションは黒と白があります。(個人的に白が珍しいので気になる)
ユーザーはあまり見かけませんが、非常に気になるダーツボードの一つです。
BLITZER(ブリッツァー) ソフトダーツボード吊り下げ穴付き
価格が非常に安く、軽いのが特徴のダーツボードです。
設置にスタンドがいらないくらい軽いみたいで、気軽にどこでも設置できるのはすごくいいですね。
Harrows(ハローズ)MASTERS CHOICE SERIES2 ELECTORNIC DART GAME
イギリスに本社がある老舗ダーツメーカーのHarrows(ハローズ)が作成したダーツボード。
コンパクトで少しレトロな雰囲気ですね。
エレクトリックボード501 D.craft(ディークラフト)
こちらもややレトロなソフトダーツボードです。
効果音や音声、コンピューター対戦が入っていて結構価格も安めです。
SATURN 2(サターン2)【D.craft(ディークラフト)】
とりあえず家にダーツボードを置きたい人向けのサターン2。
価格が安く、軽くて扱いやすいモデルです。
SATURN-S(サターンS)【D.craft(ディークラフト)】
初心者フレンドリーなサターンシリーズ。
SATURN(サターン)【D.craft(ディークラフト)】
グリーン・レッドとブルー・レッドの2色が展開されています。
URBAN 2(アーバン2)【D.craft(ディークラフト)】
吊り下げ穴がついており、S字フックでかけられちゃうくらい薄くて軽いモデルです。
価格も安めです。
URBAN (アーバン)【D.craft(ディークラフト)】
URBAN(アーバン)シリーズの初モデル。
初心者向けというコンセプトで、URBAN2よりも更に500円ほど安くなってます。
TRiNiDAD(トリニダード) ソフト規格のハードボード
ちょっと変わり種のダーツボードですね。
ソフト規格のハードボードなので、刺さり方や音の静かさはハードボードながらもサイズはソフトダーツと同じなので、ソフトダーツの練習用にも使えます。
以上、20種類ほどダーツボードを紹介させていただきました。
「たくさんあって選べない…」「選び方の基準が分からない」という方向けに、ダーツボードの選び方3つをご用意致しましたので、こちらも合わせてどうぞ。